こんにちは管理人のRURUです。
今日は朝から、大阪市内で用事を済ませ、大阪南部に南下中に 元祖 大阪新中華 チャオ菜菜 岸和田店 という 台湾料理などを取り扱うお店にランチをしてきました。
RURUは昔から中華料理と台湾料理が大好物でして、おばあちゃんの影響で昔からよく、食べててるんだけど、なんだか無性に食べたくなったので、前々から気になっていたお店に足を運びました。
今日一緒にランチを食べに行った相手は 残念ながら旦那でもなく・・・子供でもなく・・・ 幼馴染のA子と 取引先のBおじさん
普段から一緒によく買い物とか行く中なんだけど、ランチもよく一緒に食べに行くので、今日はそのA子ちゃんと一緒に食事したよ!!
元祖 大阪新中華 チャオ菜菜 岸和田店の店内は とってもおしゃれ・・・ というか 素敵!!^-^
個人的にはこういった新旧入り混じる 異国テイスト大歓迎な訳です。
時間帯が ちょっぴり早かったので、店内のお客さんは まだまだ少なかったですが、大阪南部の大動脈 26号線の道沿いに店を構えているので、交通のアクセスはいいかも!!
ただ、外観がちょっとわかりにくいので、初めての人は違うお店に行ってしまったり・・・
この店空いてるのかな??・・・
なんて思ったりしてしまう事もあるかもわからないので、 このお店に行くときは、しっかり場所と営業時間を確認していったほうがいいかもしれないね^-^
いちいち おしゃれな感じがとても好きです。
お店の店員さんもとてもよさそうな人ばかりで、 がつがつしてない感じの雰囲気がRURUは好きです^-^
で 今日頼んだメニューはというと・・・・
元祖 大阪新中華 チャオ菜菜 岸和田店 名物の 辛麺ランチ×2 と 麻婆麺のランチ
これがさぁ~ 想像以上にとてもおいしくて・・・ また来たいと思いましたね。
あれもこれも沢山ついて・・・ 1180円 だったと思う。
お昼にしてはちょっぴり高めの値段設定かもしれないけど・・ ボリューム満点で 値段に見合うだけの価値はあるかな???と
この辛麺がすんごくおいしくて、台湾料理ラブのRURUも絶品の一品でしたね^-^
タンタンメンのようでタンタンメンではなく、テールスープのようで、テールスープではない・・・
どこか懐かしいような味わいの中で、博多のもつ鍋の味にもどこか似ており、食べた人が何度も注文する理由がわかる味付けでした。
こりゃ 何度も食べたくなる味だ・・・笑
私とA子は 先ほどのランチを食べたけど 取引先のBさんが頼んだのが こちら
麻婆麺のセット・・・
こちらも1180円だったと思うけど、値段に見合うだけの価値のある絶品でした。
ちょっともらったけど、癖になる味付けでしたね。
食べ物屋さんってどこにでもあるけど、まだ食べたことのない食事ってたくさんありますよね??
2017年は見る人が得する記事なども書いていきたいと思いますので、グルメレポもぜひ楽しみにしておいてくださいね^-^
元祖 大阪新中華 チャオ菜菜 岸和田店 さんごちそうさまでした!!
また食べに行きますね~♪