こんにちは管理人のRURUです。
実は先日、知り合いの皮膚科の先生にすごくいいものを教えてもらったので紹介したいと思います。
本日紹介したいアイテムは、敏感肌、アトピーで悩む人に効果的な入浴剤「アトプルーブ」についてです。
このタイミングでアトプルーブを紹介しようと思ったきっかけは、管理人RURUのオチビちゃん、実は乾燥気味の敏感肌で、卵と大豆に対するアレルギーがあり、アトピー体質で悩んでいるからです。
自分の子供が敏感肌&アトピーだから、尚更アトプルーブについて詳しく紹介してみたいと思います。
そして、この入浴剤を使う事で 子供がぼりぼり肌を搔きむしる姿が減ってくれれば、親としてこれほどうれしいものはありません。
また、子供のアトピーや敏感肌で悩む親御さんの悩みを解決できればと思い、記事を書いてみたいと思います。
目次
そもそも「アトプルーブ」ってどんな商品なの??
アトプルーブとは皮膚科医である「林 義智」さんが敏感肌・アトピー体質の娘さんの為に何年もかけて作った入浴剤(バスオイル)の事です。
敏感肌・乾燥肌・アトピー体質の子供から大人まで安心して使うことが出来る今話題の入浴剤となっています。
特徴
- ボタニカルスキンケア(植物由来の成分)で敏感肌、乾燥肌などに効果的な入浴剤となります。
- 地黄、紅花、当帰などの和漢を使用しているのが特徴
- 植物天然由来成分ですので敏感な乳幼児からでもご利用いただけます。
- 皮膚専門科医が手掛けた商品なのでその効果は折り紙付きとなっています。
お薬、サプリメント、塗り薬と違って、天然由来の植物成分(ボタニカルスキンケア)の商品という事で、副作用に心配がありませんし、直接肌に効果的という事で、成長期の小さなお子様でも安心して使っていただけると思います。
アトプルーブはこの様な方におすすめです。
- アトピー性皮膚炎
- 敏感肌・乾燥肌
- 保湿をしてもすぐに乾燥してかゆみを感じる
- 無意識のうちに体を搔いている人
- 肌が荒れている人
販売名: アトプルーブ
成分 :水、DPG、PEG-40水添ヒマシ油、グリシン、香料、メチルパラベン、ポリクオタニウム-10、ジオウ根エキス、トウキ根エキス、ベニバナ花エキス、クエン酸、クエン酸Na、エタノール、黄5、青1、赤106
内容量 :300ml
ご使用方法: 浴槽の湯(約200ℓ)に、本品約20mℓ(キャップ約2.5杯)を入れよくかき混ぜてください。
製造 :MADE IN JAPAN
ご使用上の注意
○入浴以外の用途に使わないで下さい。
○本品には、浴槽・風呂釜を傷めるイオウは入っておりません。
○残り湯は洗濯にもお使いになれますがすすぎは清水で行って下さい。但し、以下の場合は使用しないで下さい。
(1)柔軟仕上げ剤との併用(2)おろしたての衣類(3)つけおき
○皮膚あるいは体質に異常がある場合には医師に相談して使用して下さい。
○本品は植物エキス成分を使用しているため沈殿物が生じる場合がありますが、品質には問題ありません。
○使用に際し肌に異常が表れた場合、使用を中断し医師にご相談下さい。
○本品は飲用できません。万一大量に飲み込んだ時は水を飲ませるなどの処置を行って下さい。
○原液が目に入った場合はすぐに洗い流して下さい。
○原液が衣類につくと着色する恐れがありますのでご注意下さい。
○乳幼児の手のとどかないところに置いて下さい。
○24時間風呂にはご使用を避けて下さい。
○ご使用後はキャップをきちんと締めて保管して下さい。
アトプルーブってどのような効果があるの!?
肌に対する悩みを抱えている人は実に多いものです。
特に、乾燥肌、敏感肌、アトピー性皮膚炎に悩まされる人が非常に多く、普段の何気ない生活によって、その症状を悪化させてしまう事がよくあります。
その為、肌の弱い方のために天然由来成分のボタニカルケア用品の商品が沢山販売されていますが、アトプルーブ入浴剤に関して言えば、その商品を皮膚科の専門医が作っているというところがポイントだと思います。
アトプルーブは和漢の力で、お肌を柔らかく包み込み、お肌の状態を正常に整え、乾燥気味のお肌に潤いとなめらかを与え、本来あるべきはずの健やかさを保つ働きがあります。
内側から摂取する、サプリメントやお肌に直接塗る薬とは違い、植物由来の成分が皮膚から直接吸収され、全身にくまなく効果を与えます。
その結果として体の内側から水分が逃げるのを防ぎ、肌を健全な状態へ導いてくれます。
肌の保湿が正常に保たれると、かゆみや粉吹き、乾燥肌から悩まされることが少なくなります。
また、植物由来の入浴剤ですので、お子様からお年寄りまで、幅広い年齢の方でも気軽に使うことが出来き、現代人のストレスフルなお肌をケアしてくれる商品となっています。
実際にアトプルーブを使ってる人の口コミをまとめてみたよ
乾燥気味でいつも粉吹きをしていた私の肌が、アトプルーブの入浴剤のおかげでかなり良くなりました。
入浴後の化粧水、ローション保湿なども以前に比べると吸い込む・・って感じで全く違う肌の様にも思います。
東京都 30代女性 サユリママ
我が家の息子のアトピーがひどくて、何かいい方法はないかと模索していたところ、知り合いからアトプルーブの入浴剤を知りました。さすが専門医の作った入浴剤なだけあってそこそこいいお値段はしますが、かゆみと乾燥から解放され、肌を掻きむしる息子の姿が無くなったのを思うととても安い買い物でした。
まだ100%治ったわけではありませんが、荒れていた肌が正常に戻り、黒ずんでいた肌の血色もかなり良くなていますので、敏感肌の方はおすすめしたい商品だと思います。
鹿児島県 40代 匿名さん
家族全員乾燥肌なので、アトプルーブを入浴剤として利用しています。
以前はどこにでも市販されている入浴剤を利用していましたが、なかなか思ったような効果が得られずアトプルーブに変更しました。
正直・・入浴剤が変わると肌質がここまで変わるとは思いませんでしたが、かゆみや乾燥から解放され、今では手離せない商品となってしまいました。
お風呂上がりのケアは従来通り行っていますが、今までとは全く別物でその効果に驚いています。^^
山口県 20代 OLの極みさん
「敏感肌で悩んでいる人はぜひ試してほしい」
出産を期に体質変化によって急に敏感肌になってしまいました。
お医者さんに通うものの、授乳をしていたので薬を飲むこともできずに、直接肌に塗る薬にも制限がかけられ、なんとか天然成分の保湿液でごまかしていましたが、アトプルーブの存在を知り、ダメもとで試してみることにしました。
すると私にはすごく相性が良いみたいで、乾燥とかゆみから解放されました。天然由来成分ですので授乳中でも安心できますし、赤ちゃんにも利用できるのでおすすめの商品だと思います。
和歌山県 30代 新米主婦さん
と、このようにアトプルーブを実際に利用したことのある人の口コミと効果感想を少しだけ紹介してみましたが、参考になりましたか?
この口コミ以外にも、
- お風呂の後のツッパリ感が無くなった!!
- 髪質が良くなった!!
- 無意識に掻くことが無くなった!!
- 何をやっても駄目だった娘の肌が綺麗になった!!
等など多くの良い口コミが目立ちました。
しかし一方では 効果はあったけど値段が高くて経済的に無理・・・ という声もあったので、できればもう少し値段的に下げていただけると助かるところが本音だと思います。
でも、アトプルーブのおかげでこれまで悩んでいた悩みが全く無くなった!!という声も沢山ありますので、お値段はそこそこしますが、試してみるのもいいかも知れませんね!!
『アトプルーブ』
通常価格¥8,500円が
定期購入6,800円(税抜)で購入可能です。
アトプルーブをまとめてみると
アトプルーブは皮膚専門医が作った、敏感肌の人に向けた入浴剤となっています。
いつも使う入浴剤の代わりに、アトプルーブを使うだけで正常な肌になっていく様子を実感できると思います。
実際、管理人も敏感肌で悩む息子の為に、アトプルーブを公式サイトから購入し現在実践しているところです。
商品購入から実際使ってみた感想レポートは後日こちらのブログでも紹介いたしますので楽しみにしておいてください。
私がこの商品を選んだ理由は2つです。
- 理由① 天然由来成分のボタニカルケア商品という事で、副作用が一切ないところ!!
- 理由② 皮膚専門医が開発したという点
ただでさえ敏感な肌に、人工的に作り上げられた物質で解決するのは少し違うのかな??と思いました。また専門医が作っているところは大きなポイントですよね!!
副作用もなしで、体の内側から優しく肌をケアして、肌本来の輝きが取り戻せます!!
敏感肌、乾燥肌、アトピー性皮膚炎でお困りの方、アトプルーブを入浴剤としてお風呂に入れて利用するだけですので、お悩みの方はぜひ参考にしてみて下さいね^^
『アトプルーブ』
通常価格¥8,500円が
定期購入6,800円(税抜)で購入可能です。