こんにちは~管理人のRURUです。
最近、若い女性を中心に、ブログ・インスタ・SNSで「するっと小町」というサプリメントが流行っているのをご存知でしょうか?
「するっと小町」は1日3粒飲むだけで、「足のむくみ」「顔のむくみ」「手のむくみ」などが抑えられ、すっきりするというサプリメントになります。
既に多くの方が、このサプリメントを飲んで、「体のむくみ」から解放されているみたいですが、果たしてその効果と口コミなどは本当なのでしょうか?
サプリメントだけど、直接口にいれるものなので副作用の危険性は?など気になる部分を紹介してみたいと思います。
目次
そもそも するっと小町って何?
△只今キャンペーン中です△
【商品詳細】
するっと小町は足がむくむ方や、冷え性、代謝が悪いといったタイプの方、塩分やお菓子が好きで、運動はあまりしなかったりお風呂はシャワーだけといっ生活習慣がある方におすすめのサプリメントです。
赤ワイン300倍のポリフェノール。足りない栄養分を効率的に摂取する明日葉消費カロリーを抑えて、さらに消費スピードを加速させる赤ショウマエキスが配合されています。
するっと小町は体のあちこちが”むくみがち”な人におすすめのダイエットサポートサプリで、カリウムやマグネシウムなど体のめぐりを良くする効果が期待できます。
人気サイトランキングや多くのメディアでも注目される人気商品で、体のむくみに特化したサプリメントです。
【原材料】
麦芽糖/赤ぶどう葉抽出物/赤ショウマエキス末/メリロートエキス末/明日葉末、コーンシルク末/ハトムギ末/赤ワインエキス末/フランス海岸松樹皮エキス末/セルロース/酸化マグネシウム/塩化カリウム/アラビアガム/ステアリン酸Ca/微粒二酸化ケイ素
【栄養成分】
1粒(400mg)あたり
【エネルギー】
22.8kcal/たんぱく質:0.01g/脂質:0g/炭水化物:0.57g/ナトリウム:0.31mg/マグネシウム:100mg
【内容量】
27g(300mg×90粒)
この様な効果に期待
- 飲むことで脚が軽くなる
- 体が疲れにくくなる
- 朝と夕方でも体型がほとんど変わらない
- 靴下の跡が残らなくなった
- 寝るときにだるさが無くなった
など、全身にむくみに飲むだけで効果があるようです。
カラダの”むくみ”には原因があった?
- 顔がパンパン
- 体全体がムチムチ
- お腹がパツパツ
- 脚がムクムク
- お尻ががムチムチ
夕方になると足がパンパンになり、ブーツやヒールを履くのがつらい・・・
お酒を飲んだ次の日の朝は 顔がむくむ・・
この様な感じで、体がムチムチして悩んでいる女性も多いのではないでしょうか?
カラダがパンパンになる原因は様々あるといわれていますが、基本的には体の中に水分が溜まることで体がムチムチにむくんでしまうと考えられています。
その原因として考えられているのが
- 乱れた食生活
- 運動不足
- 不規則な生活リズム
等と考えられています。
特に、20代から~40代の女性にかけて、からだのむくみを訴える症状が多く、多くの女性が悩んでいると思われます。
原因その1 乱れた食生活
20代に入り、プライベートの充実と共に食生活が乱れがちです。
特に塩分の多い物を食べたり、外食をする機会が増えてくると、食生活が乱れやすくなり”体がむくみやすくなります”。
好き嫌いが多かったり、肉や揚げ物といった、高カロリーの食べ物やジャンクフードなどを食べ事によって体に不調を訴えるケースがあるみたいです。
できるだけ味は薄味、腹は8分目、生野菜、果物など沢山接種するようにしてバランスの良い食生活を心がけましょう。
味付けの濃い食べ物やインスタント食品などを好んで食べる人は注意が必要です。
原因その2 運動不足
年齢と共に筋肉量の減少、体の代謝は落ちていきます。
学生の頃の様に、体を動かすことを意識したり、汗をかく機会が減っているのも大きな原因となります。
激しい運動をする必要はありせんが、筋肉がついているほうが代謝もよくなり、カロリーも消費しやすくなります。
自宅の周りを散歩するなど、身近にできることから体を動かすことで、”むくみにくい体つくり”を作ることが可能です。
原因その3 不規則な生活リズム
睡眠不足やストレス、育児問題・・・徹夜・・・ 様々な外部的な影響によって自律神経の乱れなどが影響します。
健康とは身体的、精神的、社会的に完全に良好でなければならないのに、乱れた生活リズムによって太りやすい(むくみやすい)とされています。
この様な感じで、体がむくむ原因を紹介させていただきましたが、他にも
- 長時間同じ姿勢でいる(立ちっぱなし、座りっぱなし)
- 骨盤の歪み(姿勢が悪い)
など多くの要因によって体のむくみが発生していると思われます。
特に、下半身の筋肉(ふくらはぎ・太もも)は第二の心臓とも呼ばれており、下半身の血流・老廃物を送るポンプの役割を果たしています。
しかし、長時間同じ姿勢でいたり、下半身の筋肉が低下してきますと”ポンプ機能”が低下し、血液と、老廃物を送ることが出来ずにむくみやすくなります。
そこで、多くの人はこれらのむくみを改善するために
- エステやジムに通う
- 適度な運動をする
- 加圧ソックスを履く
- マッサージする
- サプリメントを飲む
- 食生活を見直す
といった行動を起こし、カラダのむくみを取り除こうとするわけですが、今の環境を急には変えることもできず、カラダの「むくみ」が取れずに悩んでいる女性も多いようです。
そこで注目されているサプリメントが、ブログやSNSでも話題になっている「するっと小町」だったわけです。
なぜなら、今回取り上げている「するっと小町」は飲むことによって、体に溜まっている「余分な水分・老廃物を」体外に排出してくれるとのこと、飲むだけで体のむくみがとれれば、これほどらくちんな方法はありませんが、本当に効果はあるのでしょうか?
口コミ効果は実際どうなの?
飲むだけで”体のむくみが取れる”という事ですが、本当に”むくみ”がとれて脚が細くなったり、おにぎりみたいにパンパンな顔がスッキリするのでしょうか?
また、体への副作用はないのでしょうか?気になったので、口コミ効果を集めてみました。
効果を感じた良い評価
いつも足がパンパンで、ブーツなんて会社に履いて行ったら最後帰りになるとジッパーが閉まらなくなって焦ったことがなんどもあります。こんなむくみ体質は治らないと思っていました。もし足を細くするなら痩せるしかないといつも無理なダイエットばかり。
それでより代謝が悪くなって悪循環でしたね。その悪いサイクルを変えるために、このするっと小町を飲み始めました。すこしでもむくみがなくなるなら大成功と思っていました。
飲み続けると予想に反して、かなり効果があって、いまはブーツでもサンダルでもミニスカートでも好きなものを履いていますね。こんなに効き目があるのならもっと早く飲んで見ればよかったです。
むくみ解消サプリメントをいろいろと試してみたんですけど、自分の体との相性が一番良かったのは「するっと小町」ですね。
たぶんどんなサプリメントであっても何らかの体への変化というか影響はあるはずなんです。
ただそれが自分の体で「目に見える範囲」として表に出てくるかどうかの違いがあるだけなのかな、というところですけど。
どうせならサプリメントを飲んでいるんだから、目に見える範囲として表面化してほしいな、というのがありますよね。
その点、するっと小町はちゃんと自分の目に見える範囲として効果が出てきてくれたので、これを選んで正解だった!と思います。
中には効果があまりないサプリメントというものもありましたので、その意味では買って良かったですね。
販売の仕事をしているので、ずっと立ちっぱなしです。
体質だけではなく、立ち仕事をしている人はむくみが職業病のようなものです。
だからみんなむくみ改善グッズに対してすごく情報をもっているんです。同僚からこのするっと小町を教えてもらいました。
その子はこれを飲んでからだいぶ夕方むくまなくなったって行っていたので、その子の意見を信じて飲んでいます。
いままでもリンパマッサージを受けたり、野菜や果物をたくさんとったりしてむくみ対策をしてきましたが、どうしても忙しくなると体のバランス、食事のバランスも崩れがちですよね。
だから忙しいときはとくにサプリメントで必要な栄養素を補給するのが大事なんです。
わたしはこれを飲んでから足が細くなりましたし、体重も減ってダイエット効果が確認できました。むくみで悩んでいる人はぜひ飲んでみてください。価格帯も安くて続けやすいです。
一方このような批判的な評価も
- あまり自分には効果がなかった・・・ 期待していただけにショック
- むくみは取れるものの、またすぐにむくんでしまう。効果があるのかどうかよくわからない
- すぐに効果があるのか?と言われると 難しいかも・・・
と、このように実に多くの人が「するっと小町」を試してその効果を実感しているようですが、中ではあまり効果を感じない・・・ というような批判的なコメントもありました。
確かに10人いれば10人全員に効果があるとは限りません。
「するっと小町」を使う人の体質や、食生活、むくみの種類など様々な要因によってその効果は全く違うものになってきます。
例えば今回の例で言いますと、下半身のむくみを取りたい人もいれば、顔のむくみを取りたい人もいますよね?
飲むことで「むくみにくくなるんでしょ?」と期待する人もいれば、「むくむのが無くなるんでしょ?」と期待している人では”その効果のとらえ方”は全然違うという事です。
ですので、「するっと小町」に関しても、いい評価と悪い評価がある場合、批判的な評価を入れた人はどういった点で、批判的な評価をしているのか注目する必要もあります。
人によっては、抱えている悩みや問題解決など様々な方法があることを理解し、客観的に口コミを見るのがいいかもしれませんね^^
サプリメントだけど副作用は気にならない?
Q:実際に口に入れますので、飲んだ後の副作用や体への健康被害は大丈夫なのでしょうか?
A:基本的にするっと小町は(健康機能補助食品)ですので体への直接的な副作用などはありません。
しかし、食品に対するアレルギーがある人や、カラダに合わない場合だってありますので、気になる方はかかりつけのお医者さんなどで確認をしてください。
するっと小町に関する多くの口コミを見ましたが、カラダに合わなかったという事例はほとんどありませんので、安心してお使いいただけると思います。
するっと小町のメリットデメリット
この様な感じで、「するっと小町」を紹介してきましたが、実際に利用した時にどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?気になったので少しまとめてみました。
メリット
- 1日3粒飲むだけでむくみ知らず
- 無理な食事制限や運動が必要ない
- エステやジムに通う必要がない
- お風呂上りに脚をマッサージする必要がない
- 気軽に続けられる
デメリット
- サプリメントなので、効果を感じにくい場合もある。
- すぐに効果が出るとは限らない
- 根本的な「むくみの」治療方法ではない
という具合で、メリット・デメリットがあげられるのではないでしょうか?
するっと小町はあくまでも「足のむくみを抑えるサプリメント」となりますので、これを飲んだからからと言って100%カラダのむくみが改善されるわけではありません。
たとえ、カラダのむくみを取り除く効果が優れていたとしても、乱れた食生活や、過度の運動不足、荒れた生活リズムを送っていては、その効果を感じるまでに時間がかかると思います。
従って、するっと小町を飲んでるから「これからの私はむくみ知らずです!!」とか「するっと小町を飲めば絶対むくみがとれるんでしょ?」的な考えを持っている人は飲まないほうがいいと思います。
一方、普段の生活の一部に「するっと小町」を取り入れ、むくみの予防策として取り入れることが出来るのであれば、”あなたが思う以上”にその効果を発揮してくれるはずです。
自宅で出来るむくみ解消マッサージ
【手軽にできるクイックマッサージ】
- つま先立ちをゆっくり15回繰り返す
- かかとの上げ下げをゆっくり行う
- かかとはしっかりと床につける
- 足首を内回り外回り10回まわします
- 椅子に座りながらツボを刺激
【自宅で出来るマッサージ】
- 仰向けになり天井に向かって両足両腕を上げてプラプラさせる
- 鼠径部(そけいぶ)に指を当て外側から内側にマッサージ
- ふくらはぎを包むようにしてマッサージをする
- 膝を軽く立て「ツボ」をマッサージする
この様に、仕事中でも自宅にいながらでも、簡単にクイックマッサージをすれば少しは「むくみ」も改善されますので、空いた時間にぜひチャレンジしてみて下さいね^^
今回のまとめ
この様にインターネット上には、カラダのむくみを取り除く”サプリメントや健康グッツ”が沢山ありますので、どれを信じたらいいのか迷う時があります。
サプリメントやグッツにはそれなりの効果はあると思いますが、「それを飲んでみたり、それを試してみても100%効果を保証する」というものはありません。
体のむくみを改善するためには、サプリメントを飲むことも非常に大切だとは思いますが、あなたのライフスタイルを根本的に見直す必要もあるのでは?と思います。
ただ、そうは言っても、今すぐに自分の環境を変えたりすることはできないと思いますの、そういう人は今回紹介した「するっと小町」を使ってみるといいかもしれませんね。
もし、飲むだけで体のむくみが改善できるなら・・
- 仕事終わりのデートや飲み会も「むくみ」が気にならない
- 憂鬱な夕方もシャキシャキと動ける
- ミニスカート・ショートパンツも気兼ねなく履ける
- 見た目に自信が持てる
- 朝のすっきり具合が全然違う
- 今までできなかったお洒落にも積極的に挑戦できる
- 気にかけていた男性から声をかけられる(笑)
など、沢山の恩恵が受けられそうですね^^
今ならそんな話題のするっと小町が、初回540円で購入できますので、”自宅にいながらむくみをケア”したい人はぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
現に多くの人が、サプリメントを飲んで、体のむくみを改善しているという事ですので、友達と一回食事に行ったつもりで試してみるのもいいかも知れません。
※尚キャンペーンは無くなり次第終了とのことですのでお早めに!!